スポンサーリンク

作品情報

作者:くわがきあゆ
出版社:宝島社文庫

雑感

中盤までとにかく胸糞悪い。

タイトルの雰囲気で勝手に軽いノリを想像してましたが、そんなことありませんでした。
主人公の美桜が暗い性格なので、読んでいると引っ張られて一緒に鬱になります。

ただし、クライマックスの怒涛の展開に読む手は止まらない。
中盤までの鬱展開は終盤に向けての助走に過ぎなかったと思い知らされます。

総評すると、間違いなく面白いけど人を選ぶ。そんな作品。

粗筋

嫌われ美桜の半生

歯並びがガタガタでバカにされ続けていた小林美緒。
十年前に父親が殺害され、母親は失踪。最近になって妹まで遺体として発見されます。

更に妹には保険金殺人の疑惑がかけられており、唯一の肉親の美桜は様々なバッシングに晒されていました。

これ以上ないぐらいに不幸を自覚している彼女ですが、妹へのバッシングだけは信じるわけにはいきません。
妹の潔白を証明したい。こうして彼女の人生を懸けた調査が始まるのでした。

子供時代の出来事が真実につながる

事件の真相は過去の殺人事件にあった。
被害者と加害者の過去が明かされるにつれ、見えてこなかった真実が浮かび上がってきます。

果たしてなぜ妹は殺されたのか。殺人鬼の思惑は何なのか。
10年の時を経て、予想を大きく超える結末が美桜に襲い掛かるのです。

登場人物

まともな人間の方が少ない地獄。

人間の怖さの表現が天才的なんですわ。
分かりやすい悪ではなく、どこにでもいそうな生々しい悪意を本書で楽しめます。

人間不信になるぐらいの内容に読者のメンタルがゴリゴリ削られることでしょう。

主人公の美桜から頭のネジが飛んでますからね。
マジでまともな人間が少ないので、癒しを求めるのはやめましょう。これはそういう作品ではない。

事件

推理要素はなく、最後まで美桜は真実に気づかない

妹は保険金殺人の疑惑を懸けられており、姉の美桜に対するバッシングも凄まじいことになっています。
真実を確かめようにも塩対応しかされないので、まともな調査ができません。

そんなわけで美桜自らが推理することはありません。
終盤にいたっては怒涛の展開に美桜だけ置いてけぼり状態です。

犯人にネタ晴らしされて呆然とするのが役割の憐れな主人公なのです。

読者を惑わす叙述トリックが満載

二転三転四転五転の展開にねじ伏せられました。

瀧井朝世(帯の文章より)

本書を人気たらしめている要素がここ。
美桜や殺人鬼の幼少期を丁寧に描写しているのもクライマックへの前準備です。

人間描写があまりにも秀逸でメインがそっちだと勘違いしてました。
あくまで本書はエンターテイメント。いかに読者に驚きを届けるかに重点を置いていたのです。

クライマックス

爆笑した。

クライマックスだけ毛色が違い過ぎる。今までの鬱屈とした展開はなんだったのか。
怒涛の伏線回収も霞むレベルの衝撃が僕を待っていました。

前半との落差に風邪を引きそうになる。そら売れるわ、これ。

なんやかんやで事件も解決しているのでハッピーエンドと言えるでしょう。
少なくとも美桜は報われてるので、そこは安心してほしい。

まとめ

中盤までの人間模様はメンタルが弱い人には辛い。
ただ、その暗さをぶっ飛ばす展開がラストに待っている。

このミス大賞は伊達じゃない。そんな作品。

スポンサーリンク