【優】小説 社会派誘拐 幻夏【感想】~あの日、僕に何ができただろうか~ 2024年7月23日 作品情報 作者:太田愛出版社:角川文庫販売店: 楽天 DMM 雑感 骨太の推理小説。 シリーズ作品の2つ目となっており、ところどころ前作に絡む話が出てきます。可能なら前作から読んだ方が良いかもしれません。まあ、僕は本作から読みましたが。 https://myskamo.com/hanzaisya/ 容疑者家族の人生や法...
【可】小説 ホワイダニット 脳科学捜査官 真田夏希【感想】~犯人の心を読み解け~ 2024年7月17日 作品情報 作者:鳴神響一出版社:角川文庫販売店: 楽天 DMM 雑感 どうにも消化不良感が強い。シリーズ作品の1巻目だからしょうがないのでしょうが、クライマックスも何とも締まりがない。 登場人物にも魅力をあまり感じない。新鮮さがありません。脳科学の用語が頻出するので、勉強としてはありとは思います。 いずれにせよ一般的な...
【優】小説 ホワイダニット未解決事件 【粗筋】北緯43度のコールドケース【感想】~未解決事件の真実~ 2024年7月12日 作品情報 作者:伏尾美紀出版社:講談社文庫販売店: 楽天 Dlsite DMM 雑感 文句の付け所の無い刑事小説。 主人公の葛藤や成長 関係者の心の機微 事件の複雑さ 物語の結末 それら全てを丁寧に書き上げており、矛盾点も見つからない。何より面白い。読む手が止まりませんでした。 粗筋 博士号を持つ異色のノンキャリ警察の...
【優】小説 フーダニット 【粗筋】つばさ111号の殺人【感想】~死者の呪い~ 2024年6月25日 作品情報 作者:西村京太郎出版社:講談社文庫 楽天 Dlsite DMM 雑感 すごいな、この展開は本当に想像できなかった。 タイトルや表紙から「電車の時刻」に絞った事件だと思ったんですよ。でも、電車はあくまできっかけであり、ここからまさかの展開に繋がっていきます。 予想外の結末はよく見ますが、予想すらできない事件とい...
【良】小説 推理大戦【感想】~真の名探偵は誰だ~ 2024年6月19日 作品情報 作者:似鳥鶏出版社:講談社文庫販売店: 楽天 Dlsite DMM 雑感 万国びっくり人間ショー。 各国の名探偵が日本に集結し、推理ゲームをする物語です。どことなくFate Zeroを思い出す展開ですね。 ただし、実際の所、推理ゲームはほとんどオマケ。メインは名探偵の短編小説を集めた作品と思っておきましょう。...
【優】小説 未解決事件 【粗筋】マーダーズ【感想】~正義たちの狂宴~ 2024年5月26日 作品情報 作者:長浦京出版社:講談社文庫販売店: 楽天 Dlsite DMM 雑感 なんかもうすごい。偽善とか偽悪とかそういう次元じゃない。 狂信的とも言える信念と信念のぶつかり合い。相いれない者同士の闘争の物語です。 一般常識に当てはめれば、登場人物全員が逮捕されてしかるべし。しかし、だったら他にどうすれば良かったの...
【良】小説 連続殺人未解決事件 【粗筋】真犯人の貌【感想】~真実を隠蔽する証人たち~ 2024年5月24日 作品情報 作者:前川裕出版社:光文社文庫販売店: 楽天 DMM 雑感 マジで胸糞悪いな、これ。 ノンフィクション風の作風となっており、雑誌や新聞を読んでる気分になります。 とにかく客観的に未解決事件を追うので、登場人物に感情移入することはありません。そのため、当事者が主人公の作品と比べると直接的な不快感はないでしょう。...
【可】小説 【粗筋】逸脱刑事【感想】~こだわり無紋の推理~ 2024年5月22日 作品情報 作者:前川裕出版社:講談社文庫販売店: 楽天 Dlsite DMM 雑感 無難な刑事小説。読んで後悔もしないけど良かったともならない。衝撃の展開がほとんどなく、淡々と進んでいく印象。 登場人物もいまいちインパクトを感じない。リアリティがあると言えばそう。 粗筋 殺人事件はパパ活からのトラブルか? 国会議員秘書...
【良】小説 ホワイダニット 【粗筋】罪の年輪【感想】~87歳の起こした殺人~ 2024年5月11日 作品情報 作者:堂場瞬一出版社:文春文庫販売店: 楽天 DMM 雑感 ホワイダニット特化作品。序盤から犯人が分かっており殺害方法も明確です。 ただ1つ分からない動機を追うことが本書の全てと言っても良いでしょう。 加害者と被害者の過去を60年もさかのぼり、あらゆる可能性を追う。まさに刑事小説の本領発揮と言わんばかりの徹底...
【優】小説 クローズドハウダニット連続殺人 【粗筋】殺しの双曲線【感想】~さぁ、犯人はどちらかな~ 2024年5月4日 作品情報 作者:西村京太郎出版社:講談社文庫販売店: 楽天 Dlsite DMM 雑感 「そして誰もいなくなった」 双生児を使った替え玉トリック をテーマにしたトリック全振りの推理小説。刑事たちが知恵を絞って事件の全容を暴くラストに読む手が止まらない。 トリック好きにオススメの作品です。 粗筋 正月に頻発する強盗事件 ...