初めまして。当ブログを閲覧頂き、ありがとうございます。
管理人のかもっぱちと申します。
ここでは簡単な自己紹介とブログの方向性について話そうと思います。
ブログを始めた理由
自信を持って言える趣味を持ちたい。それが最大の理由です。
僕がされると最も嫌な質問が「趣味」についてでした。
熱しやすく冷めやすい性格なので様々な趣味に手を出していますが、どれも長続きしません。
ダイビング、海外旅行、将棋、和太鼓、FPS、音ゲー、ドライブ、TRPGなどなど。
数だけならば多趣味で素晴らしい人間でしょう。しかし、実際には空っぽ。それが僕でした。
流石にこのままでは無趣味の人間に終わってしまう。
それだけは避けたい。そこで考えたのが「記録」です。
趣味を続けられない理由は成長や成果を目で確認できないためと考えました。
だったら記録に残せばよい。記録に残しやすい趣味を始めればよい。
元々親の影響で読書に抵抗はありませんでした。まさにうってつけの趣味と言えるでしょう。
こうして「推理ミステリー小説ゲームレビュー」が誕生したのです。
幸いに向いていたのか止めることなく100記事以上のレビューを書けています。
ようやく趣味を持てた気がしました。
ブログの方向性
最初の目的は達成しました。いよいよブログの未来を考える時が来たのです。
とはいえ、労せずに決められました。最初から心のどこかで意識していたのかもしれません。
媒体を問わずミステリー愛好家の拠り所を目指す。
これが当ブログの命題の唯一無二の命題です。
書籍の紹介
書籍との出会いは一期一会。書店を1時間弱も歩いて探し続けることもあります。
しかし、社会人にそこまでの時間は取れない。家庭がある方はなおさらでしょう。
だったら僕がその代わりになれば良い。
書店のような出会いを実現させようではないか。
レビューでは実際に僕が小説を選ぶ基準を軸に書きました。
詳しくは「評価基準」を見て頂ければと思います。
個人的に力を入れているのが粗筋です。
いわゆる本の裏表紙ですが、ここの内容次第で購入を決める方もいるのではないでしょうか。
流石に本職に比べると見劣りするものの可能な限り興味をもってもらえる書き方を意識しています。
少しでも皆様の出会いに貢献できれば幸いです。
ゲームの紹介
レビューを始めるまでミステリーゲームは見向きもしていませんでした。
小説以上に探すのが面倒で、時間もかかるだろうと敬遠していたのです。
ところが、実際にやってみて面白さにあっという間に魅了されてしまいました。
例えば、レイジングループ。
人狼をテーマにしたデスゲームでありますが、なぜそんな悪習が許されているのかを調査します。
民族伝承にも切り込んでおり、時間を忘れるほど熱中しました。
本作との出会いでミステリーゲームに本格的にのめりこみます。
そして、ゲームもレビュー項目に加えようと決意しました。
もしかしたら僕以外にも興味はあるけど手を出せない人がいるかもしれない。
そんな人が踏み出す一歩を手助けしたい。そんな思いでレビューを書いています。
最後に
当ブログに終わりはありません。
手が動かなくなる日まで本を読んで、ゲームを遊んで、レビューし続けるのみです。
少しでも興味を持っていただけたら陰ながら応援して頂けると幸いです。